マイナンバーカード・住民基本台帳カード(住基カード)を利用して各種証明書を取得できます。
ただし、行政サービス参加自治体にお住まいの方が対象となります。
- ご利用時間
- 午前6時半~午後11時※市区町村により一部異なります。
- お住まいの市区町村の証明書
- 住民票の写し
- 住民票記載事項証明書
- 印鑑登録証明書
- 各種税証明書
- 戸籍証明書(全部事項証明書や個人事項証明書)
- 戸籍の附票の写し
- 本籍地の証明書(お住まいの市区町村が本籍地の市区町村と異なるとき)
- 戸籍証明書(全部事項証明書や個人事項証明書)
- 戸籍の附票の写し
- ご利用いただける市区町村と取得できる証明書について
ご利用いただけない市区町村があります。また各市区町村によって取得できる証明書が異なります。
ご利用できる市町村はこちら
2024年11月5日時点(PDF:1.02MB)
市区町村は順次拡大します。
ご利用方法
-
- STEP1
-
行政サービスを選択します。
-
- STEP2
-
マイナンバーカードをセットします。
-
- STEP3
-
暗証番号を入力します。
-
- STEP4
-
画面に従って操作してください。
-
- STEP5
-
料金を投入し「スタート」を押します。
-
- STEP6
-
証明書と一緒に必ず領収書が発行されます。
マイナンバーカード署名用パスワード初期化・再設定
マルチコピー機を使ってマイナンバーカードの署名用パスワードを初期化・再設定することができます。
- ※署名用パスワード(6~16桁)が対象です。
- ※JPKI暗証番号リセットアプリから事前予約が必要です。
- ※事前予約から24時間以内にマルチコピー機での手続きが必要です。
- ※証明書の発行(印刷物)はありません。
- ※無課金で実施できます。
詳しくは地方公共団体情報システム機構のサイトからご確認いただけます。
「マイナンバーカード」「個人番号通知書」「通知カード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問い合わせにお応えします。
- 平日:9:30~20:00
- 土日祝:9:30~17:30