多様性の確保についての考え方と自主的かつ測定可能な目標を示し、その状況を開示します。

重要事項

No. 項目 2024年2月 2025年2月 目標
(2026年2月)
1 女性管理職比率20% 13.8% 12.1% 20.0%
2 男女賃金格差比率 79.3% 82.4% 80.0%
3 男性育児休暇取得率 50.0% 60.0% 60.0%
4 ミッション座談会社員参加率 - 58.7% 90.0%
5 1人当たり教育費 63,763円 82,861円 77,868円
6 障がい者雇用率 2.50% 2.53% 2.7%
7 基本理念への共感度 3.48 3.32 4

※基本理念への共感度は、5段階で評価

その他の取組事項

No. 項目 2024年2月
1 長時間勤務撲滅の誓約書の提出 誓約書の提出済み
2 障がい者の積極的な雇用 2024年度4名採用
3 デジタルスペシャリストの外部採用 2024年度3名採用
4 ダイバー関連情報の定期的配信 動画視聴研修の実施
5 課長職以上のイクボス検定合格率100% 100%(初級合格率)
6 男性社員の配偶者出産休暇取得率100% 40.0%
7 障がい者・LGBTに関する社内研修 動画視聴研修の実施