

- ※ネット事前予約の15分後からLoppiでお手続きが可能です。お急ぎの場合は直接Loppiでご加入ください。
- ※本サイトの記載内容及び個人情報の取扱についてを確認・同意の上、お申し込みください。
ミニストップで入れるバイク自賠責保険
2つのメリット
- メリット1
-
すぐに乗れる!その場でステッカーが交付されるので、
すぐに乗れて便利です。
- メリット2
-
Loppiなら
更新もカンタン!満期時に届くハガキを読み取れば
入力を省略できます。
保険料・補償内容
保険料(2024年3月31日始期以前)
原付 (原動機付自転車) 総排気量 125cc以下 |
軽二輪自動車 総排気量125cc超 250cc以下 |
|
---|---|---|
12ヶ月契約 | 6,910円 | 7,100円 |
24ヶ月契約 | 8,560円 | 8,920円 |
36ヶ月契約 | 10,170円 | 10,710円 |
48ヶ月契約 | 11,760円 | 12,470円 |
60ヶ月契約 | 13,310円 | 14,200円 |
- ※この表は本土用の保険料ですので、バイクのナンバープレートを取得したエリアが本土離島および沖縄本島、沖縄離島の場合は、保険料が異なります。保険料はLoppi画面にてご確認ください。
保険料(2024年4月1日始期以降)
- ※この表はスライドできます。
特定小型原付* | 原付 (原動機付自転車) 総排気量 125cc以下 |
軽二輪自動車 総排気量125cc超 250cc以下 |
|
---|---|---|---|
12ヶ月契約 | 6,650円 | 6,910円 | 7,100円 |
24ヶ月契約 | 8,040円 | 8,560円 | 8,920円 |
36ヶ月契約 | 9,400円 | 10,170円 | 10,710円 |
48ヶ月契約 | 10,730円 | 11,760円 | 12,470円 |
60ヶ月契約 | 12,040円 | 13,310円 | 14,200円 |
- ※この表は本土用の保険料ですので、バイクのナンバープレートを取得したエリアが本土離島および沖縄本島、沖縄離島の場合は、保険料が異なります。保険料はLoppi画面にてご確認ください。
- *特定小型原付とは、「原付のうち、電動機の定格出力0.6kW以下、長さ1.9m以下、幅0.6m以下かつ最高速度20km/h以下のもの」を指します。
補償内容
- ※表示金額は、支払限度額(被害者1名あたり)です。
- 傷害の場合
-
- 傷害による損害
-
治療関係費・文書料・
休業損害・慰謝料最高120万円
- 後遺障害による損害
-
逸失利益・慰謝料など
- ※神経系統・精神・胸腹部臓器に著しい障害を残して介護が必要な場合
- 常時介護の時最高4,000万円
- 随時介護の時最高3,000万円
上記以外の場合(14等級あります)- 第1級最高3,000万円
- 第14級最高75万円
- 死亡の場合
-
- 死亡による損害
-
葬儀費・逸失利益・
慰謝料(本人および遺族)最高3,000万円
- 死亡するまでの傷害による損害
-
治療関係費・文書料・
休業損害・慰謝料最高120万円
- ※補償は、対人賠償事故(人身事故)のみとなります。
- ※運転者本人のけがや対物賠償事故等の場合は、保険金の支払いは受けられません。
未加入の場合
免許停止
(違反点数6点)
または、
50万円以下の罰金
法律で義務付けられています!
万が一に備え、必ず加入しましょう。
ご利用の流れ

事前に予約
- ※予約なしでも店頭Loppiでお手続き可能です




- ※ネット事前予約完了(*)からご利用開始日の23時まで、Loppiにてお手続きいただくことが可能です。
予約コードの再発行はできません。再度ご予約いただくか、Loppiにて最初からお手続きをお願いいたします。- *ネット事前予約完了の15分後からLoppiでのお手続きが可能です。
- ※予約なしで店頭Loppiで直接お手続きする際には、メールアドレスは不要です。
よくある質問
ミニストップ店頭にて保険料をお支払いいただいた際に、ステッカーと自賠責保険の証明書、自賠責保険のしおりをお渡しします。
ネット事前予約のみでは契約が成立しませんので、Loppiにて申込券を発券の上、レジカウンターにて保険料を現金でお支払いください。
満期1か月前の中旬に「満期のお知らせ」ハガキをご契約住所にお送りします。ハガキに記載されている「二次元バーコード」をLoppiにかざすか「更新手続き番号」をLoppiに入力いただくと、継続前のご契約情報が引き込まれます。画面に沿ってお進みいただき、申込券を発券の上、レジカウンターにて保険料を現金でお支払いください。
- ※ご継続のお手続きは、満期日の1か月前より可能です。
- ※自賠責保険は自動で継続されません。
下記(1)~(3)の手続き方法があります。
- (1) ホームページからお客様ご自身でお手続きする方法
-
お客様ご自身で書類を印刷しご送付いただきます。
お手続きの詳細はこちらをご参照ください。
- (2) カスタマーセンターへ連絡する方法
-
お電話で承った後、郵送で書類を発送します。
郵送でのやりとりですので、手続き完了までに約3週間ほどかかる場合もあります。
あらかじめご了承ください。
カスタマーセンターへのご連絡につきましては、フリーダイヤルをご利用ください。
フリーダイヤル: 0120-530-580
平日:9:00~17:00(年末年始を除く)- ※年末年始を除く
- (3) 営業店窓口で手続きする方法
-
お手続きをお急ぎの場合は、東京海上日動の営業店窓口へご相談ください。
- ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、郵送でのお手続きを推奨しております。
以下の環境でのご利用を推奨しております。
推奨環境以外をご利用の場合、動作や表示が正しく行われない可能性がありますので、ご了承ください。
<PC>
OS ブラウザ
Windows10 Google Chrome、Microsoft Edge
<スマートフォン/タブレット>
●iPhone、iPadをご利用の方
OS ブラウザ
iOS16.x Safari
iOS15.x Safari
iPadOS16.x Safari
iPadOS15.x Safari
●Androidをご利用の方
OS ブラウザ
Android13.x GoogleChrome
Android12.x GoogleChrome
Android11.x GoogleChrome
Android10.x GoogleChrome
- ※機種依存文字・環境依存文字をご使用いただいた場合、文字化け(記号や数字の羅列で表示)などの問題が発生する可能性があります。ご注意ください。
- ※上記の環境範囲内であっても、機種や端末の設定などにより、一部の機能が正常にご利用いただけない場合があります。
- ※標準ブラウザ(スマートフォンに初期搭載されているブラウザ)以外では、ご利用いただけない場合があります。
- ※ネット事前予約の15分後からLoppiでお手続きが可能です。お急ぎの場合は直接Loppiでご加入ください。
- ※本サイトの記載内容及び個人情報の取扱についてを確認・同意の上、お申し込みください。
【ご注意】
このホームページは、バイク自賠責保険の概要についてご紹介したものです。ご契約内容については申し込み後に配布される「自賠責保険のしおり」をよくご確認ください。ご不明な点がある場合には、お問い合わせください。
【Loppi操作に関するお問い合わせ】
Loppi保険操作デスク:0120-15-9204
【補償内容に関するお問い合わせや契約内容変更・解約手続きのご案内】
【当保険の商品内容に関するお問い合わせ先】
東京海上日動自賠責カスタマーセンター:
0120-530-580
平日:9:00~17:00(年末年始を除く)
募集文書番号:24TC-006297
作成年月:2025年1月